京都 |
夏休み後半(うちは8/20まで)久々に京都に行ってきました。
台風7号に翻弄されましたがギリギリ8/16昼前に京都に入ることが出来ました。
行きたいとこだけ行ってきましたが有名な所は外国人だらけ。
あまり観光客が行かない所はガラガラでした。何しろ暑かった。
8/16 上賀茂神社 (賀茂別雷神社) 大鳥居 |
 |
下鴨納涼古本まつり 前日は台風7号で中止したそうです。
|
 |
下鴨神社 (賀茂御祖神社) 楼門 |
 |
御手洗社 |
 |
上賀茂神社 (賀茂別雷神社) 立砂を直してました。 |
 |
上賀茂神社 (賀茂別雷神社) 楼門 |
 |
釘抜地蔵 (家隆山石像寺) |
 |
晴明神社 |
 |
八坂神社 |
 |
五山の送り火 「右大文字」 向日町競輪場から |
 |
五山の送り火 「法」 向日町競輪場から |
 |
五山の送り火 「左大文字」 向日町競輪場から |
 |
8/17 貴船神社 |
 |
貴船神社 |
 |
貴船神社奥宮参道 |
 |
貴船神社奥宮 静かで良かったです。 |
 |
貴船の川床 |
 |
鴨川デルタ 台風2日後でもまだ水量が多く飛び石が水をかぶっています。 |
 |
北野天満宮 |
 |
嵐山渡月橋 やはり水量が多く濁ってます。 |
 |
8/18 東寺 (教王護国寺) |
 |
東寺 金堂 |
 |
京都鉄道博物館 久しぶりに入ってみました。 |
 |
扇形機関庫 |
 |
修理中のC57 1号機 (SLやまぐち号) 煙室扉が開いてました。 |
 |